神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

蒔田町紅花書道塾 関さんが7年連続最高賞 横浜書人会公募展で

文化

公開:2024年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
受賞作を前にする関さん(右)と粟津さん
受賞作を前にする関さん(右)と粟津さん

 南区蒔田町の「紅花書道塾」に通う関莉果さん(16)が4月に発表された「横浜書人会公募展」で高校の部の最高賞「神奈川県知事賞」に選ばれた。7年連続での最高賞受賞となった。

 作品は「真草千字文」の約300字を楷書と草書で臨書したもの。応募締切の当日の朝まで粘って完成させたという。関さんは「頑張ってきたことが報われた。毎年この大会で成長させていただいている。支えてくれる方に感謝したいです」と喜びを口にした。

 同塾主宰の粟津紅花さんは「最後まで乱れたり雰囲気が変わることなく書けており、完成度が高い作品」と評した。

 同塾の生徒の最高賞受賞は9年連続。また、関さんのほか8人が個人賞に選ばれた。粟津さんは「先輩に憧れ後輩が育っている。今後も次世代の育成に取り組みたい」と話した。

 同公募展は会派の垣根を取り払い、横浜の書の発展のために設立された横浜書人会が毎年開催している。今年は約340点の応募があった。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

クラウドファンディングでデッキ完成

横浜開港資料館

クラウドファンディングでデッキ完成

「たまくす」の木陰で憩う

7月18日

本牧一帯が一つに

本牧一帯が一つに

お馬流し、8月1日〜3日

7月17日

小中学生が巫女舞

小中学生が巫女舞

本番に向け、稽古に励む

7月17日

こどもの美術展が60周年

横浜市民ギャラリー

こどもの美術展が60周年

1524点の作品並ぶ

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook