神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

中学女子軟式野球 南区黒須さん 夢の全国へ

スポーツ

公開:2024年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
清水ケ丘公園のグラウンドでまぶしい笑顔を見せる黒須さん
清水ケ丘公園のグラウンドでまぶしい笑顔を見せる黒須さん

 第9回全日本中学女子軟式野球大会に出場する神奈川県代表チーム「神奈川やまゆりクラブ」のメンバーに、南区伏見町在住の黒須紀李乃さん(2年)が選ばれた。全国大会は8月22日から京都府で開かれる。

 今年5月に行われたセレクションには、県内各地から約40人が参加。その中から25人のメンバーに初めて選出された。昨夏は残念ながら落選したこともあり「決まった時は本当に嬉しかった」と振り返る。

 野球をしていた兄の姿を追いかけ、小学1年生で南区の少年野球チーム「清水ヶ丘ジャイアンツ」に入部。進学先の横浜隼人中学でも野球部に入り、男子・女子合同の練習でプレーに磨きをかけてきた。

武器は守備範囲の広さ 

 外野手として主にセンターやレフトを守る黒須さん。自身の強みを「守備範囲の広さとフライの一歩目」だと分析する。

 全国大会に向けて「スタメンで出られたら精一杯プレーする。ベンチだったとしてもコーチャーやボールを取りに行ったり、自分ができる限りのことを精一杯したい」と意気込む。

 夏休みに入ってからは学校の部活と選抜チームの練習で毎日のように汗を流す。「疲れたと思う時もあるけど"楽しい"の方が勝つ」「見るよりもプレーする方が好き」と話す黒須さんの将来の夢は女子プロ野球選手になることだ。

 誰よりも上手くなりたいという負けず嫌いな性格と野球への熱い思いで、まずは目先の目標である全国大会優勝に向けて日々の練習に励む。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

参院選 Y校で模擬投票

参院選 Y校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

赤色灯で交通事故防止

東京ガスネットワーク

赤色灯で交通事故防止

県警と連携した初の取組

7月15日

歌舞伎テーマの独演会

横浜市在住・桂枝太郎さん

歌舞伎テーマの独演会

ゲストに尾上松也さん

7月12日

訓盲学院でサッカー教室

訓盲学院でサッカー教室

横浜F・マリノスが指導

7月12日

サッカーYSCC横浜、長嶺寛明監督を成績不振で解任 シーズン半分を終え13位

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook