神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

この春から(公財)横浜市男女共同参画推進協会の理事長に就任した 星崎 雅代さん 港北区在住 62歳

公開:2024年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
星崎 雅代さん

苦難の中にある人「ここへ」

 ○…南区のフォーラム南太田を含む市内3館を運営する、(公財)横浜市男女共同参画推進協会の理事長に就任した。「性差なく誰でも平等に意思決定し、活躍できる社会の実現」を目指す。一方で一般的な男女共同参画のイメージは、特に女性の活躍推進に限定的と分析する。「DVやパワハラ、子育てなど、本当に困っている人が助けを求められる場所でありたい」

 ○…新潟県出身。大学生だった当時「よっぽど骨がないと、女性の企業就職は難しかった。でも人に養ってもらうのは違う」と横浜市職員に。約40年間、あらゆる角度から市政運営に携わった経験は、5年前に就任した栄区長の時に生きた。各課の窓口で働く現場職員の意見も、市からの要望も、どちらも取り入れながら区をけん引し「経験に無駄はないと思えた。なんでもできる、あぁよかったなって」

 ○…阪神淡路大震災で「女性だから」と第一陣の救援隊に加われなかった。またかつての市局は、課長職以上に男性しかいなかったことを振り返る。「今は変わって、いろんな場所に女性がいる」。しかしコロナ禍でシングルマザーや非正規の女性が職や住居を無くしたり、能登半島地震で、女性を守るための設備が不足していたりと新たな課題も。「今後のテーマは住居・防災と女性。仕組みを変えていかないと」と熱がこもる。

 ○…リフレッシュには長年の趣味である茶道と、毎朝のジョギング。走っていると「『こうしよう』と解決策がひらめくの」。理事長就任後、市内3館について改めて感じたのは「図書の貸出や多様な講座など、魅力がある。気軽に足を運んでほしい」。また、社会問題に直面している人に「相談事、悩みがあれば迷わずここへ」

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

水島 ひろ子さん

(一社)日本カラーパレット協会の代表理事を務める

水島 ひろ子さん

西区岡野在勤 59歳

4月24日

森 直実さん

野毛大道芸のアートディレクターを務める

森 直実さん

南区南太田出身 76歳

4月17日

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

地元商店街のフラッグのイラストを制作した漫画家

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

中区在住 37歳

4月10日

沖 隆房さん

伊勢佐木町7丁目の「子育て地蔵尊」の総代を務める

沖 隆房さん

中区在勤 62歳

4月3日

永窪 亜希子さん

健常者と障害者が共に活動するダンスサークル「FUNBURGER」を主宰する

永窪 亜希子さん

南区永田台在住 45歳

3月27日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月20日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook