神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

健康落語と笑いヨガ 笑って心のストレッチ 12月16日、みなみん(南公会堂)で

公開:2024年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
笑って心のストレッチ

 笑いで心身の健康を目指す講演会「健康落語と笑いヨガ 笑って心のストレッチ」が12月16日(月)、みなみん(南公会堂)=浦舟町=で開催される。定員500人で事前申し込みは不要。参加無料。要約筆記あり。

 健康落語を披露する空巣家小どろ(古橋彰)さんは、産婦人科医師を経て市職員になり福祉保健センター長などを務めた異色経歴の持ち主。古典落語歴は50年以上だ。「聞く人を喜ばせ、自分も講座を楽しむことを心がけている」と話す。

 ラフターヨガ認定講師の大平篤男さんは、笑いを取り入れたヨガ「笑いヨガ」を指導。作り笑いをコミカルな動きとアイコンタクトで本当の笑いに変える。「楽しくて身体にも良いエクササイズを一緒に楽しみましょう」と呼びかける。

 「笑う」ことはストレスを解消するほか、リラックス効果や免疫力向上にも影響があると言われ、うつ病の防止などメンタルヘルスの向上が期待できる。

 問い合わせは南区役所自殺対策事業事務局(高齢・障害支援課)【電話】045・341・1142。

▲イベント詳細ページはこちら
▲イベント詳細ページはこちら

南区自殺対策事業

横浜市南区浦舟町2-33

TEL:045-341-1142

https://www.city.yokohama.lg.jp/minami/event-bosyu/kenko/20241216_waratte.html

中区・西区・南区版のピックアップ(PR)最新6

認知症治療に薬の可能性

横浜市病院協会主催

認知症治療に薬の可能性

2月20日(木) 無料の市民講演会

1月23日

不動産を無料で査定

不動産3社×タウンニュース

不動産を無料で査定

締切迫る、1月31日まで

1月23日

「もう一度大学で学びませんか」

学部生と共に学ぶ 履修証明プログラム KGUプラチナ

「もう一度大学で学びませんか」

関内・金沢八景キャンパスで開講

1月23日

「お試し2回 無料着付け体験」募集中

「いつかは、きものを…」と思っていた人に この春限定

「お試し2回 無料着付け体験」募集中

日本和装 横浜スカイビル教室

1月23日

引越し不要で自宅を現金化

戸建てもマンションも

引越し不要で自宅を現金化

新サービス「住んだまま買い取り」が好評

1月23日

不動産の「囲い込み」とは

住まいのQ&A

不動産の「囲い込み」とは

住まいの情報館/大野木店長

1月23日

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook