神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜と米沢「桜」で交流 大通り公園で11回目

社会

公開:2025年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
米沢市の近藤市長
米沢市の近藤市長

 伊勢佐木警察署前の大通り公園に植えられている「啓翁桜(けいおうざくら)」の前で、横浜市と山形県米沢市の交流式が2月1日に行われた。同桜は山形の名産品で、ライオンズクラブ(LC)国際協会330―B地区1リジョン1ゾーン(横浜、横浜山手、横浜梅櫻、横浜金港、横浜中、横浜東)のメンバーにより、2012年に植樹されたもの。

 11回目となる式典にはLCメンバーをはじめ、米沢市の近藤洋介市長や米沢観光コンベンション協会の小嶋彌左衛門会長、中区の小林英二区長ら約50人が参加した。

 近藤市長は「150年前に教師・チャールス・ヘンリー・ダラスが赴任先の米沢市から牛一頭を土産に横浜に持ち帰って仲間に振舞い、美味しいと評判になったことから米沢牛ブランドが広まった」と説明。「横浜との大きな縁を感じる。今後も交流を一層深めていけたら」と話した。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

市会議長の鈴木氏も意欲示す

3月28日

プロレスラー・蝶野正洋さんが認知症啓発イベント参加「相手を思いやる気持ちを」

災害時に住居敷地利用

中消防署

災害時に住居敷地利用

マンションと協定締結

3月27日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

3月27日

本牧ゆかりの「新応援歌」

本牧ゆかりの「新応援歌」

YSCCのサポーター

3月27日

タッチ決済で乗車すると1日最大740円の新サービス

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook