神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

西区シニアクラブ連合会 口腔健康調査に協力 測定データは研究に活用

社会

公開:2025年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
大学院生らが噛む力などを測定
大学院生らが噛む力などを測定

 西区シニアクラブ連合会は、東京科学大学大学院摂食嚥下リハビリテーション学分野が実施する「口腔健康調査」に2022年から協力している。5月9日は西区福祉保健活動拠点「フクシア」で、3回目となる測定会が行われた。

 当日はシニアクラブ会員約40人が参加。同大学の院生らが会員の歯の状態や嚙む力、舌圧、飲み込む力、舌をどれだけ動かせるのかなどを測定した。合わせて、日常の習慣や性格を問う20ページほどのアンケートも行われた。相談ブースも設けられ、同大学院講師の山口浩平さんが対応。平均値と結果の数値を比べたフィードバックも行った。

 同大大学院4年の堀家彩音さんは「臨床の現場だと、これだけまとまった人数のデータを得るのは難しい。地域の協力なしにはできないこと。本当にありがたい」と述べた。

 ここで得られたデータは、学会報告や論文発表に活用されるという。これまでも以前の測定結果から「将来よりも今を重視する人のほうが噛む力が弱い」など、新しい知見が得られたという。

 この企画を立ち上げた同シニアクラブの大高治さんは、「自分の健康データが分かるだけでなく、研究に役立つ社会貢献もできる。一石二鳥です」と話した。次回は11月に開催する予定だ。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜港3団体が総会

横浜港3団体が総会

藤木幸夫氏「いい港にする」

6月22日

詐欺・消費者トラブル啓発

横浜市

詐欺・消費者トラブル啓発

介護保険料通知書にチラシ

6月21日

多彩な魅力ある場に

大通り公園

多彩な魅力ある場に

意見募集7月18日まで

6月21日

横浜市、中小企業の省エネ設備に助成金 7月から募集開始

172チームの組み合わせ決定

高校野球

172チームの組み合わせ決定

7月7日に開会式

6月19日

会社経営・福山氏 出馬へ

横浜市長選

会社経営・福山氏 出馬へ

36歳、ビジネス教育訴える

6月19日

6月20日・21日 参加無料

これからの賃貸住宅に求められるニーズを先取りした設備が満載 実例現場見学&不動産個別相談会

https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/event/detail/?meid=91641

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook