神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

神奈川県が「居場所」づくり講座 孤立防止へ地域のつながり促進 9月開始、7月から事前説明会

社会

公開:2025年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 神奈川県は、さまざまな人が気軽に足を運べる「居場所」づくりにつながる講座を9月から開催する。

 講座は孤立や孤独の防止に向け、ゆるやかなつながりを地域に増やそうと県が主催するもので、県から委託を受けた認定NPO法人「こまちぷらす」が企画・実施を行う。同法人は戸塚区でカフェ型の居場所を2カ所運営しながら、団体・個人との協働に取り組んでいる。

 講座は9月から12月までの全5回構成で、第1回は戸塚区にある「こよりどうカフェ」で「なぜ、居場所をつくりたい?」をテーマに開催。その後、3回のオンライン講座を経て、11月にはカフェでのインターン体験、12月の構想発表会で締めくくる。

 対象は県内在住で、おおむね3年以内に「ゆるやかなつながりが広がる居場所」の立ち上げを考えている人や既存の活動の充実を図りたい人。定員は20人で、申し込み多数の場合は抽選となる。

 申し込みは7月17日から8月20日まで。事前説明会は7月14日の藤沢市を皮切りに、7月25日、30日にオンライン、8月2日に大和市で開催する。参加無料。問い合わせは、こまちぷらす【電話】045・443・6700。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

夏季訓練で成果を披露

南消防団

夏季訓練で成果を披露

第3分団が区代表で市の訓練会に

7月19日

夏の交通事故防止を

夏の交通事故防止を

”よしお兄さん”が呼びかけ

7月19日

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

クラウドファンディングでデッキ完成

横浜開港資料館

クラウドファンディングでデッキ完成

「たまくす」の木陰で憩う

7月18日

こどもの美術展が60周年

横浜市民ギャラリー

こどもの美術展が60周年

1524点の作品並ぶ

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook