神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年3月4日 エリアトップへ

やよいヶ丘幼稚園 70歳祝いで式典 卒園児4千人 地域とともに 

教育

公開:2021年3月4日

  • LINE
  • hatena
お祝いを述べる原園長(上)と1958年に建てられた木造校舎
お祝いを述べる原園長(上)と1958年に建てられた木造校舎

 やよいヶ丘幼稚園(原誠一園長)=馬場=の創立70周年を祝い、2月24日、記念の式典が同園で行われた。コロナ禍で縮小となったものの、正装した年長園児らが集まり、園歌を歌うなどして70周年を祝った。

 やよいヶ丘幼稚園は1952年4月、やよいヶ丘保育園として誕生した。区内幼稚園の中でも歴史の長さは5番以内。これまで約4400人の園児を輩出している。

 式典は地域住民や関係者などを招き、盛大に行う予定だったが、コロナ禍で縮小。年長園児らを集め、園歌を合唱するなどして祝う形とした。関係者には記念品を贈るなどして対応した。

 原園長は、「70年という長い年月、辛いことも楽しいことも沢山あった。これまでここで学び育っていった子どもたちのように、皆も立派な人になってほしい」と園児らに呼びかけた。

自宅を教室に

 同園は園長の母親ミネさんが創設した。戦後の貧困で教育の低下が深刻化したことを憂い、事業に尽力。農家だった自宅を教室にして始まった。1958年には木造園舎を新築し、神奈川県公認の私立幼稚園となった。

 ベビーブームで園児数が増え、1976年には東寺尾に分園を設立。しかし、10年も経たないうちに、少子化が急激に進み、分園は廃止となった。一度は存続の危機に陥ったが、法人化を進め、融資を受けながら、木造園舎を建て替え、鉄骨造りの新園舎を建築するなどして、存続に尽力した。

 2021年には働く保護者のため、区内で3例目の「預かり保育」実施園になるなど、ニーズに合わせた幼児教育を提供し続けてきた。

 原園長は、「これまで関わってくださった大勢の皆様に感謝したい。卒園児の恩情を胸に一層努力していきたい」と力強く語った。

鶴見区版のトップニュース最新6

鶴見川維持へ生態調査

鶴見小学校5年生

鶴見川維持へ生態調査

地元企業らと円卓会議も

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

沖縄料理店マップを作成

潮田食べ歩きの会

沖縄料理店マップを作成

動画で店舗紹介なども

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

防災・子育てなど5本柱で

鶴見区予算案

防災・子育てなど5本柱で

自主企画事業に約1億円

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook