神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2014年5月29日 エリアトップへ

空襲体験者大平修さん 「平和の有難さ実感」 69年前の5月29日を語る

社会

公開:2014年5月29日

  • LINE
  • hatena
大平修さん
大平修さん

 69年前の5月29日、東神奈川付近は米軍のB29編隊517機による空襲に見舞われた。体験者の一人、神奈川区いまむかしガイドの会の顧問・大平修さんに当時の様子を語ってもらった。

 1945年5月29日に、東神奈川など市内5カ所を攻撃目標とする「横浜大空襲」があった。午前9時20分ごろから約1時間にわたり44万個の焼夷弾が投下され、8千人もの命が奪われた。被災者は31万人。当時の市民の約半数だ―。

 ガイドボランティアとして活動する大平さんは、69年前の出来事を今も鮮明に覚えている。当時、県立横浜第二中学校(現・横浜翠嵐高校)の1年生で、桐畑に住んでいた。空襲に気付いたのは、友人3人と登校中の台町付近だったという。「警戒警報が鳴って帰宅すると、グアムから大編隊がやってくるという。大急ぎで身支度を整えた」。東神奈川方面に目をやると、空は真っ黒い煙に覆われていた。「ザー」という音とともに焼夷弾があちこちに落下。水をかけた布団に身をくるみ、家族と一緒に火の粉を払いながら青木橋の方へ逃げた。あちこちから集まってくる人々は皆、はしごで線路上に避難。本覚寺の本堂が燃えるのを目の当たりにして、「もう終わりだと思った」。

 その後、大平さんは九死に一生を得たが、一家は無一文に。終戦までの間、伝手を頼って雨露をしのいだという。玉音放送は瀬谷の親戚宅で聞いた。「日本が負けるとは思わなかったが、戦争が終わって安心した」と当時を振り返る。「平和が一番。体験者は少なくなってきたが、少しでも多くの人に伝えていきたい」。時折、目頭を押さえながら平和を訴えていた。

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook