住民主体の移動支援
神奈川区の丘陵地に位置する西菅田団地で4月12日から移動支援車の運用が始まりました。団地の周辺は、坂道が多く高齢の住民が買い物や用事に出かけるのに難儀している課題がありました。
そこで、同団地の自治会役員らが中心となり「西菅田団地けやきの会」を発足。地元の福祉施設が車を貸し出し、住民主体で移動支援を行っています。
運行を開始して1カ月ほど経ちますが、けやきの会の皆さんは、利用者のニーズに対して柔軟に対応しながらより良い移動支援を行おうと模索されています。身近な生活の課題を解決しようと住民同士が協力して活動されている素晴らしい取り組みだと感動しました。
![]() |
神奈川区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>