青木町の洲崎大神で6月7日(金)から9日(日)まで例大祭が行われる。
源頼朝が1191年に創建したといわれる同神社。7日は本殿で式典などの神事を実施。神楽殿では神賑行事として、7日と8日には神大寺囃子会による囃子の披露。9日はさこみちよさんと立川ぜん馬一門が登場する。各日とも午後6時から8時頃まで。また例大祭中の3日間は宮前商店街に露店が立ち並ぶ。
また同神社の例大祭の中で大きな特徴でもある創建当初、海に神輿を担ぎ入れていたことに由来する「お浜下り」の神事も9日に実施。併せて同日は早朝から夕方にかけて神輿や山車が各町内を巡行する。
神奈川区版のローカルニュース最新6件
|
|
スマホ個別相談会6月19日 |
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
<PR>