神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2025年2月27日 エリアトップへ

劇と歌で詐欺対策学ぶ 3月14日(金)、神奈川公会堂

社会

公開:2025年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
過去開催の様子
過去開催の様子

 演劇や歌で特殊詐欺の防犯啓発を行うイベント「だまされないプロになろう!」が3月14日(金)、神奈川公会堂で開催される。企画・製作は、横浜市内を中心に演劇や歌で社会問題を発信する団体「表現のチカラ」。同団体の代表で舞台俳優のはだ一朗さん、伊藤えりこさんらが出演。地元ゲストとして「かながわウカレレおやじ〜ず」も登場する。

 横浜市18区をめぐるツアーとして始まった同企画は、2021年に旭・港南・戸塚・泉区で開催。今年2月には鶴見区でも行われた。

 神奈川区では令和6年12月末の暫定値で、特殊詐欺の被害額が約4億7800万円を記録。これは市内18区で最多となっている。当日は「歌あり笑いあり」の楽しい内容を通して、特殊詐欺の手口やそれから大切な自身の財産を守るための技術を学ぶことができる。

 はださんは「特殊詐欺被害を自分事にして、正しい備えを学んでほしい」と語る。

 午後1時半開演。開場は午後1時。上演時間は約80分。入場は無料。問い合わせは、表現のチカラ【電話】070・8382・7166へ。

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

今年も横アリで春巡業

今年も横アリで春巡業

26日、力士ら集まる

4月17日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

政治の場 平等感1割

男女の地位

政治の場 平等感1割

市民意識調査で明らかに

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook