神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2023年11月17日 エリアトップへ

中学校駅伝 宮崎中男子が関東へ 県大会 逆転劇で切符

スポーツ

公開:2023年11月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
関東大会へ向け練習に励む登録メンバー
関東大会へ向け練習に励む登録メンバー

 「神奈川県中学校駅伝競走大会」が11月3日、八景島・海の公園周回コース(横浜市金沢区)で行われた。市代表の宮崎中学校(男子)がアンカー勝負を制して4位に食い込み、関東大会への出場権を手に入れた。

 宮崎中は10月に駅伝チームを編成。陸上部をはじめサッカー部などから25人が選抜され、そのうち9人が本大会にエントリーされた。

 川崎市大会3位で県大会に臨んだ宮崎中。顧問の荒谷希海教諭は「昨年13位だった県大会の雪辱を果たそうと練習に励んできた。突出した選手はいないが、力のあるチーム」と評する。

 男子は58校が参加し、6区間(19・95キロ)で競い合った。1区の露木知義さん(2年)からタスキを受け取ったエースの2区・齋藤大輝さん(3年)が、区間3位の素晴らしい走りを見せ12位まで引き上げた。3区・岡根谷耀優さん(3年)、4区・中戸大河さん(3年)も力走し5位まで順位を上げ、5区・芦田怜也さん(2年)までタスキをつないだ。

 関東大会出場の行方はアンカーの中村達睦さん(3年)に託された。全体6位でスタートした中村さんは、「みんながつないでくれたタスキ。絶対に関東に行こうと思って走った」。仲間たちの大声援を受け、ゴール前約20メートルで2人目を抜き去り、関東大会の出場権が得られる4位でゴール。ラスト勝負を見越し、短距離選手の中村さんをアンカーに配置したことが奏功した。「12月の関東大会でも入賞したい」とメンバーは声をそろえる。

宮前区版のトップニュース最新6

山田太一氏に多くの弔意

脚本家市名誉文化大使

山田太一氏に多くの弔意

飾らぬ人柄に親しみも

12月8日

私設体育館が10周年

宮山スポーツプラザ

私設体育館が10周年

150人が祝いの演技

12月8日

本棚シェアし交流創出

向丘出張所

本棚シェアし交流創出

1月から6週間限定

12月1日

人型造形物に願い込め

ひえばらキャンプ

人型造形物に願い込め

父の会が防災イベント

12月1日

防災力強化、 「自助」啓発も

川崎市

防災力強化、 「自助」啓発も

新庁舎拠点に

11月24日

「三方よし」の少人数講座

みやまえまちゼミ

「三方よし」の少人数講座

区内対象に拡大し3回目

11月24日

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月13日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook