神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

4選手にスポーツ特別賞 パリ五輪金の文田選手ら

スポーツ

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
4選手にスポーツ特別賞

 パリ五輪でメダルを獲得した川崎市ゆかりの4選手の健闘をたたえ、川崎市は9月20日、福田紀彦市長よりスポーツ特別賞を贈呈した。

 市スポーツ特別賞が贈られたのは、ブレイキン女子金メダルのAMI(湯浅亜実)選手▽レスリング男子グレコローマンスタイル60kg金メダルの文田健一郎選手▽卓球女子団体銀メダルの平野美宇選手と張本美和選手。海外遠征中のAMI選手を除く3選手が、市役所での贈呈式に臨んだ。

川崎市で応援

 式では福田市長から3選手に賞状と副賞が渡された。市長は「皆さんの活躍に五輪後も喜びの声が届く。先日訪問した児童養護施設では子どもたちが卓球に励んでいて、皆さんから頑張る気持ちをもらったようだ。今後も川崎として応援していく」と感謝を伝えた。

 山梨県出身の文田選手は、結婚を機に2020年に宮前区に転居したという。「いま1歳半の娘がいるが、川崎はとても子育てがしやすい素敵な街。『今度こそ』という思いで挑んだパリ五輪で金メダルを取れたのは、東京五輪からの3年間を充実して過ごせたから」と話し、親としての暮らしぶりも披露した。

 同じく山梨県出身の平野選手は東京五輪の半年後、22年春に川崎を拠点とする「木下アビエル神奈川」(川崎区)に加入。張本選手は仙台市から川崎に転居し、川中島中(同)を卒業後、通信制高校に通いながら「木下アビエル神奈川」で活動中だ。

 平野選手は東京五輪では団体のみの出場だったが、移籍後に臨んだパリ五輪の選考レースでは個人・団体とも出場権を獲得した。「決断は間違っていなかったと思えた。これから始まるTリーグも一日一日、大切に取り組みたい」。張本選手は「川崎で卓球と学業を両立でき、学校生活の思い出もたくさんできた。銀メダルを取れてうれしいが、金メダルが取れず悔しかった」と、4年後の雪辱を誓った。

宮前区版のトップニュース最新6

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

「ご近助」サイトを一新

宮前区

「ご近助」サイトを一新

読みやすく、内容も充実

3月14日

平日休み可「親子体験を」

川崎市立学校

平日休み可「親子体験を」

新年度スタート「ホリスタ」

3月14日

専門学科や定時制に課題

市立高校「検証報告書」

専門学科や定時制に課題

市教委、「魅力化推進へ」

3月7日

ピアノ「自由に弾いて」

宮前区

ピアノ「自由に弾いて」

3月12日に一般開放

3月7日

「鷺沼の今」を切り取り

「鷺沼の今」を切り取り

高校生が写真展、4月開催へ

2月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook