神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告vol.001 実体験を生かし、この国の将来のために 国民民主党 衆議院議員 西岡よしたか

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
実体験を生かし、この国の将来のために

 昨年10月の衆議院議員総選挙において皆様から5万2596票を賜り、比例にて初当選させていただきました。スタートラインに立たせてくださった皆様とお約束した政策の実現に向け、走り出すことができました。

 国民民主党が選挙戦で公約として掲げた「年収103万円の壁の引き上げ」。野党が訴えた政策がニュースで連日取り上げられ、一つ一つの動きに注目が集まることは、これまでにはなかったのではないでしょうか。総選挙において28人が当選したからこそ、国民民主党は103万円の壁を引き上げるための法案を単独で提出することができました。皆様の一票が世の中を大きく変える力になること、一人ひとりの思いを選挙を通して政治に届けられることを、強く実感しました。

 文部科学委員会と消費者問題に関する特別委員会に所属し、文部科学委員会では、給食費の無償化や教師の処遇改善、教師不足に対する就職氷河期世代の積極採用などについて、消費者特委ではカスタマーハラスメント対策などについて大臣と議論いたしました。これまでの経験や、多くの子どもたちと直接触れ合ってきた実体験などを生かし、子どもたちの未来とこの国の将来のためにこれからも邁進してまいります。

今年のテーマは「伝統」

 私の2025年のテーマは「伝統」。文化や芸術、工芸品などの継承・振興にも努め、日本人の道徳観もしっかりと守っていきたいと思います。この一年も汗をかき、働いて参ります。どうぞよろしくお願い致します。

実体験を生かし、この国の将来のために-画像2 実体験を生かし、この国の将来のために-画像3

高津区版の意見広告・議会報告最新6

【1】外国人の国民健康保険料滞納について

6月25日一般質問 市政報告vol.024

【1】外国人の国民健康保険料滞納について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

7月11日

大幅に節減?防犯灯事業費

数値でみる川崎と高津 No.124 シリーズ

大幅に節減?防犯灯事業費

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

7月4日

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

意見広告

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

国民民主党参議院総支部長 かごしま彰宏

6月27日

「高校教育の無償化」実現へ!

県政報告

「高校教育の無償化」実現へ!

⽇本維新の会 神奈川県議会議員 日浦 和明

6月20日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

10年後にピーク?川崎市の人口

数値でみる川崎と高津 No.123 シリーズ

10年後にピーク?川崎市の人口

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

6月6日

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook