神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年11月17日 エリアトップへ

(PR)

変形性ひざ関節症を予防  12月、オズ通りで講習会開催

公開:2023年11月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
ゴムチューブを使った体操
ゴムチューブを使った体操

 モトスミ・オズ通り商店街にあるトレーニングスタジオ「Re―トレ Akira(木月2の14の10)」で12月15日(金)と22日(金)、「変形性ひざ関節症予防講習会と予防体操」が行われる。主催は中原区商店街連合会と中原区。教室は商店街が地域の情報交換や交流の場となるよう、同連合会と区が連携して開催する。

 今回講師を務めるのは、同スタジオに隣接する「あきら鍼灸接骨院」の堀居常寛院長。長野五輪スキーチームのトレーナーを務めた経験があり、ゴムチューブを使った運動など、ひざ関節症のメカニズムと痛みを予防する体操を学ぶ。「筋肉と寿命は関係しています。体操で身体を鍛えましょう」と堀居院長。

 定員各10人(応募者多数の場合は抽選)。参加費600円。室内履き、飲み物、タオル、筆記用具を持参。申込みはハガキ、電話または区HPで【1】教室名【2】希望日(両日可能な場合は希望順)【3】住所【4】氏名(ふりがな)【5】電話番号を記入の上、〒211―8570中原区役所地域振興課へ送付。締め切り11月30日(木)(ハガキは消印有効)。申込み、問合せは同課【電話】044・744・3161

講師の堀居院長
講師の堀居院長

中原区商店街連合会

川崎市中原区小杉町3-245

TEL:044-744-3161

https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/

中原区版のピックアップ(PR)最新6

低栄養研究の参加者を募集

神奈川県立保健福祉大学

低栄養研究の参加者を募集

65歳から74歳 参加無料

12月8日

無料で介護資格川崎市がサポート

事業説明会実施中

無料で介護資格川崎市がサポート

12月8日

補聴器のプロに聞こう

62年の安心・パナソニック

補聴器のプロに聞こう

12月14日(木) 中原市民館で

12月8日

住まいの悩みを解決

空き家、不用品処分、リフォーム、注文住宅…

住まいの悩みを解決

コンシェルジュに相談を

12月8日

「サックス」演奏してみませんか?

初心者歓迎親身にレッスン

「サックス」演奏してみませんか?

みぞのくちミュージックサロン&スクール

12月8日

鼻づまりに「ラジオ波治療」

鼻づまりに「ラジオ波治療」

すずき耳鼻咽喉科クリニック

12月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook