神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年4月27日 エリアトップへ

伝承の裏に麻生の教訓 「河童の詫び証文」

公開:2012年4月27日

  • LINE
  • hatena
現在は護岸工事が行われている
現在は護岸工事が行われている

 区内上麻生地域では、麻生川沿いを中心に、「河童の詫び証文」と呼ばれる昔話が、地域の人々の間で代々語り継がれている。

 この昔話は全国各地に点在しているが、地域により少しずつ内容が異なる。

 麻生に伝わる「河童の詫び証文」は、1963年に川崎新聞社から発行された「川崎風土記」(伊藤葦天著)に記されている。同書によると、「麻生川で1匹の河童が馬を川に引きずり込もうしていると、常安寺(区内上麻生)の和尚が通りかかり、河童を叱咤した。河童は深く反省し、その証にと、手形つきの詫び証文を書いた」とされている。

 また、和尚が「これからは人や馬の代わりに、腹が減ったら麻の実を食べるように」と言ったとされ、当時の柿生地区には「麻生」の地名の由来になった麻が茂っていたことが伺える。

 この詫び証文は、常安寺にあるとされているが、現存はしない。同寺の住職は「残念ながら現在、証文と思われる物は残っていない。河童に纏わる文献なども伝わっておらず、地域の方の口承のみで伝説が成り立っており、不思議だ」と首を傾ける。また「昔、麻生川は暴れ川として有名だったと聞いている。曲がりくねり、視界の悪い箇所も多い。むやみに近づくと危険だという教訓を伝えようと、河童に尻子玉を抜かれるから気をつけなさい、と伝えたのでは」と話している。
 

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook