神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年7月20日 エリアトップへ

川崎市 ツイッターで魅力発信 各局区も運用検討

公開:2012年7月20日

  • LINE
  • hatena
7月11日から「つぶやき」が始まった川崎市シティセールスのツイッターページ
7月11日から「つぶやき」が始まった川崎市シティセールスのツイッターページ

 川崎市広報室がシティセールスの取組みとして、ソーシャルメディアの「ツイッター」を使った情報発信を今月11日から開始した。140文字以内の短文によってイベントや季節の情報をタイムリーに配信することで、イメージアップや集客に繋げたい考えだ。

 インターネット投稿サイトに140文字以内の短文を「つぶやく」ツイッターは、2006年に米国で誕生。08年には日本語版が始まり、新たなコミュニケーションツールとして浸透。一般市民はもちろん、芸能人や著名人など多くの人たちがつぶやいている。

 自治体でも行政情報の広報や地元PR、地域住民や全国の人々とのコミュニケーションを通じて魅力づくりに役立てている活用例も数多い。横浜市では昨年から導入し、市全体の広報ほか、各区や部局など幅広く活用している。同市市民局広報課によると「月1回の広報と違って、イベント情報などをタイムリーに出せるのは大きい。災害情報のアカウントはフォロワー(登録者数)が3万人を超えるなど関心も高い」といい、今後、全区役所でアカウントを持つことも考えている。

 川崎市では、昨年度末からツイッターをはじめとするソーシャルメディア導入の検討を開始。6月に職員向けのガイドラインとツイッターアカウント運用ルールを策定し、今月11日から市民こども局シティセールス・広報室が「kawasaki_pr」というアカウント名で「つぶやき」を始めた。13日にはTVKで現在放送中の市情報番組「LOVEかわさき」の市内での中継日時を投稿。16日午前には、この日午後都内で行われる都市対抗野球に出場する市代表(東芝野球部)の応援を呼びかけるなど、タイムリーな情報を投稿している。16日現在のフォロワーは147人。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook