神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2018年11月9日 エリアトップへ

自治研センター、市職労 市の財政分析、役立てて 最新版白書を発行

経済

公開:2018年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
財政白書を手にPRする大橋事務局長
財政白書を手にPRする大橋事務局長

 川崎地方自治研究センター(江井茂理事長)と川崎市職員労働組合(野坂智也中央執行委員長)はこのほど、川崎市の決算から財政状況を分析した財政白書を発刊した。

 同センターと同組合は、市が総務省に提出する決算カード(地方財政状況調査票要約版)をもとに、09年から毎年白書を作成。予算と決算には2年のタイムラグがあり、今回は16年度が対象。

 センター事務局長を務める大橋嶺之介さんは決算分析の意義について「自治体の収支構造を理解する手掛かりが『決算カード』。予算は支出と収入を記載した財政計画であり、いわば見積書」と強調。「決算-予算-決算のサイクルで財政をとらえることで、収支構造とその経年変化や問題点が明らかになる」と述べる。

 発刊された白書はA4サイズで132ページ、計3章で構成。1章では国の財政再建と地方財政の関係についての論考を掲載。「政府の財政健全化策に限界がみえるなか、そのしわ寄せが地方交付税を中心に、自治体財政の自立性を損なう方向に向かっている」との見方を示す。

 2章は「決算カードから見る川崎市の財政」をテーマに、07年からの歳入・歳出、民生費(社会福祉費、老人福祉費、児童福祉、生活保護費)の推移などを他の政令市の状況とともに図表で紹介。

 3章は「川崎市における臨時・非常勤の現状分析」と題し、臨時・非常勤の職員数や賃金条件を紹介。「官製ワーキングプア」の状況解消に向けた提言もされている。

 大橋さんは「来年は統一地方選挙の年。本書がこれから候補者が打ち出す政策比べの一助になれば」と語る。

 同センターは現在、希望者に財政白書を無料で配布中。配布に関する問い合わせは【電話】044・244・7610(川崎区東田町5の1 川崎市労連会館3階)へ。

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook