神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2019年5月1日 エリアトップへ

区内各地 再整備加速へ 将来のまちづくり 進行中

経済

公開:2019年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 新時代「令和」元年が始まった。1974年の小田急線新百合ヶ丘駅開設、82年の多摩区分区などを経て成長してきた麻生区。平成から新元号へと移る節目の時期に、将来を見据えたまちづくりが地域で活発化している。

 今年1月、福田紀彦川崎市長と林文子横浜市長が会見を行い、「横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野(横浜市青葉区)―新百合ヶ丘」区間の延伸事業化を発表。2030年の開業を目指す同事業によって横浜市と川崎市、東京多摩地域の鉄道ネットワークが誕生する。

 柿生駅周辺では昨年3月、市が「同駅周辺地区まちづくりビジョン」を策定。南口を走る道路の再整備や駅前の賑わい創出などを打ち出した。これと歩調を合わせる動きとして、駅南口ロータリーの拡張や商業施設を含む都市型住宅の建設計画も進められている。

 区内ではここ数年、住宅地価の横ばい状態が続く。麻生区内の不動産業者は地下鉄延伸等が影響した状況の変化は少し先の話としながらも「将来に向けた整備が進み、暮らしやすさのメリットが大きくなれば周辺の土地から波及して麻生区内の評価も高まってくるのでは」と期待を寄せる。

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook