神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
メール版の登録はこちら
(PR)
掲載号:2020年1月31日号
麻生区にキャンパスを構える日本映画大学の卒業制作上映会が、2月9日(日)に開催。会場はイオンシネマ新百合ヶ丘。 鑑賞には各作品ごとに入場整理券が必要。整理券は当日午後0時15分から会場エレベーター側の上映会専用受付で発券。作品紹介や予告編は左記QRか、「日本映画大学そつせい」で検索。(問)大学事務局【電話】044・951・2511
日本映画大学 卒業制作上映会
川崎市麻生区上麻生1-19-1 イオンスタイル新百合ヶ丘6F(イオンシネマ新百合ヶ丘)
TEL:044-951-2511
https://www.eiga.ac.jp/sotsusei/
vol.7 《和楽器と洋楽器のコラボレーション》和太鼓 梵天コンサート2021
4月16日号
4月25日(日)
先着8組 多摩市民館
川崎生田相談室だからできる
4月 若葉台、栗平、新百合ヶ丘
4月9日号
5月から 参加者を募集
4月2日号
無料出張査定・ハッピーカーズ
新型コロナウイルス感染症 連載 85
みらい川崎市議会議員団 こば りか子
意見広告
〜ハーム リダクション・ライフスタイルへシンポジウム開催のご案内
麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ
GWに野外活動センターで
5月3日~5月5日
麻生区版のイベント一覧へ
【Web限定記事】
2021年2月12日号
麻生区版
三瓶新区長インタビュー
2021年4月9日号
川崎市立中
シリーズ「鶴見川流域の中世」源平の争乱を生き抜いた武士 小山田有重【1】 文:中西望介(戦国史研究会会員・都筑橘樹研究会員)
麻生区版のコラム一覧へ
もっと見る
閉じる
麻生区版のRSSを購読神奈川県全域・東京多摩地域の情報をお届け