神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2022年4月8日 エリアトップへ

麻生区役所 保健福祉「相談窓口」一覧に リーフレット全戸配布中

社会

公開:2022年4月8日

  • LINE
  • hatena
配布中のリーフレット
配布中のリーフレット

 麻生区役所は3月下旬から、「保健福祉の相談窓口一覧」のリーフレットの全戸配布を始めた。

 このリーフレットは「高齢者」「出産・子育て」「地域活動」「障害」「暮らし」の5つのカテゴリーに分けて、主な相談内容や保健・福祉の相談機関と連絡先を掲載。担当する区地域ケア推進課では「コロナ禍で地域活動が制限され、交流が減る中で、特に高齢者の方々は情報を入手しづらい。今回、リーフレットにして全戸配布することで区民の皆さんに役立ててもらえれば」と話す。

 同リーフレットは区HPでダウンロード可能。区役所4階の地域ケア推進課でも配布している。

 (問)同課【電話】044・965・5155

有限会社 柿生恒産

「ふるさと柿生の発展に貢献する」という思いで活力ある長寿社会実現のサポート

柿生中央商店会

10月15日(土) 柿まつり開催 柿生駅南口周辺

https://kakiochuoushoutenkai.jimdofree.com/

<PR>

麻生区版のローカルニュース最新6

福祉まつり 63団体参加

福祉まつり 63団体参加

5千人超が来場

11月30日

7万円超 社協へ寄付

7万円超 社協へ寄付

王禅寺フリマ 出店料等を

11月29日

街を歩いて落書き消し

街を歩いて落書き消し

12月9日 参加者募集

11月28日

バイオリンと木琴が共演

バイオリンと木琴が共演

12月9日 リリオス演奏会

11月27日

栗平の魅力が一堂に

栗平の魅力が一堂に

駅前マルシェにぎわう

11月25日

「柿」を生かしたマークに

「柿」を生かしたマークに

5年生がデザイン

11月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook