神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年4月10日 エリアトップへ

幸区 かこさん身近に感じて 広報紙発行 オブジェも計画

文化

公開:2020年4月10日

  • LINE
  • hatena
さいわい広報特別号の表紙
さいわい広報特別号の表紙

 幸区は昨年5月に亡くなった幸区ゆかりの絵本作家、かこさとしさん(享年92)を特集した広報特別号を発行した。今後、区内の公共物でのオブジェ制作なども企画しており、かこさんを身近に感じてもらいたいとしている。

 特別号は表紙にかこさんの作品「未来のだるまちゃんへ」の表紙絵を使い、かこさんのプロフィール、幸区内でのセツルメント活動の内容、活動に参加した人が感じた思い、区内のゆかりの場所を示すかこさん直筆の地図などが記されている。

 かこさんは20代の頃、1950年から約20年間、幸区に住み、地域の住民と触れ合いながら生活の向上を目指す社会福祉活動、いわゆるセツルメント活動に力を注いでいた。活動を通じて「大切なことは全て子どもたちから教わった」と語っていたという。「一人一人が自分の好みや判断をもって行動しているということを川崎の子どもたちが教えてくれました」というように、今の川崎市に繫がる多様性の大切さを当時から標榜していた。こうした子どもからの学びが後の作品の土台になり、三角広場(現在の古市場第2公園)での紙芝居で後に絵本になった物も数多くある。

 区の担当者によれば、これまで民間では、かこさんと親交のあった北野書店(幸区鹿島田)による作品展の開催などはあったが、区としてかこさんを取り上げるのは初めて。「かこさんの幸区との繋がりや功績を知ることで、地域の魅力を知り、好きになるきっかけになってくれたらと思います」と思いを語った。

 今後、庁舎内のキッズルームの壁にかこさんの絵を描いて読み聞かせを行ったり、ロビーでの絵の展示会、また、ゆかりの三角広場の壁面にかこさんの絵を描き、キャラクターのオブジェを置くことも計画。「地元由来の偉人を地域の財産として区民の皆様で盛り上げてくれたらと思います」

 先月28日、区内に約2万8千部、新聞折り込みをしたほか、区役所、日吉出張所、図書館、市民館などで配布中。
 

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

公示価格、上昇幅が拡大

公示価格、上昇幅が拡大

川崎区は商業地が8%以上

4月5日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook