神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年1月29日 エリアトップへ

アジア制覇視野に始動 フロンターレが新体制発表

スポーツ

公開:2021年1月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
新体制会見に臨んだ選手たち ©川崎フロンターレ
新体制会見に臨んだ選手たち ©川崎フロンターレ

 サッカーJ1・川崎フロンターレの2021シーズンの新体制発表会見が1月23日、オンラインで行われた。鬼木達監督は「リーグ戦連覇とアジア・チャンピオンズリーグの制覇に挑戦したい」と意欲を見せた。

 今季のJ1は史上最多の20チームで争われる。試合数が増加し、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)に出場するフロンターレにとっては、過密日程との戦いとなる。過去のJクラブでリーグ戦優勝とACL制覇を果たしたチームは皆無。鬼木監督は「特にACLの戦いは難しい」としつつ「(フロンターレらしい)魅力あるサッカーで目標に進んでいきたい」と、さらなる高みを目指す決意を示した。

 キャッチフレーズは「New Front.」を掲げた。新次元、新境地、新しい段階に挑むという意味合いだ。会見で藁科義弘社長は「負けない姿勢を示し、川崎に元気を届ける」と力を込めた。

 会見には新規加入する選手が登場。松本山雅FCから完全移籍した塚川孝輝選手は「自分にしか、ないところもある。チームの力になりたい」、大分トリニータでプレーしていた小塚和季選手は「チャンピオンチームに来られたことは誇り。スタイルをマッチさせてタイトル獲得へ頑張りたい」とそれぞれ抱負を述べた。桐蔭横浜大学からプロ入りする橘田 健人選手は「運動量を生かし、早く試合に出場したい。勝利に貢献したい」と意気込んだ。背番号は、名古屋グランパスから加入した注目のジョアン・シミッチ選手が「6」をつける。また、中村憲剛氏が長年つけていた背番号「14」は今年は不在となった。

 この日は昨季限りで現役引退した中村憲剛氏が同クラブFROに就任したことが発表された。FROはフロンターレ(Frontale)・リレーションズ(Relations)・オーガナイザー(Organizer)の略で、中村氏自身が発案。今後は同クラブのアカデミー、普及・育成部門での取り組みを中心に様々な活動に携わる。また、中村憲剛氏のドキュメンタリー映画が今夏公開されることも明らかにされた。

 サポーターや市民向けイベントでは、生誕80周年の節目を迎える川崎市出身の歌手・坂本九さんとのコラボ展開を図る。坂本九さんの妻・柏木由紀子さんが始球式に登場することや「学校九育」と銘打ち「坂本九の九九シート」を配布する計画が発表された。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

補助券から受診券へ

川崎市妊婦健診

補助券から受診券へ

助成額も大幅拡充

7月11日

投票率アップへひと工夫

日吉商連若宮八幡宮

投票率アップへひと工夫

7月20日参院選で

7月11日

ハルモニの活動知って

作文、絵画、写真で紹介

ハルモニの活動知って

かわさき宿交流館で展示会

7月4日

「養育里親」の普及目指し

「養育里親」の普及目指し

高津で体験談交え説明会

7月4日

「世界平和」に願い込め

インド山車祭り

「世界平和」に願い込め

6月29日 川崎駅前で

6月27日

マイナカード交付拡充へ

川崎市議会

マイナカード交付拡充へ

6月補正予算案が可決

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook