神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「なぜ戦争は起こるのか」 勉強会で元外交官熱弁

教育

公開:2018年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
登壇した松本氏=11日、同院会議室
登壇した松本氏=11日、同院会議室

 かぬまだいけやきクリニックで11日、市民向け勉強会「KKCセミナー」が開催され、元外交官で、京都聖母女学院短期大学名誉教授の松本好隆氏が講演を行った。

 同セミナーは、「地域を繋ぐ医療機関」を掲げる同院が脳の活性化を主題に企画している。第1期に続き今回が2度目の開催で、第2期は全6回にわたり行われる。

 初回となった11日の勉強会では、松本氏が「外交官の治療術〜戦争をなくす方法教えます〜」をテーマに講演。戦争が起こる理由について「経済圏の拡大がもたらす事例が多い」「邪悪な国家があるから戦争が起こるともいえない」「人間は先見力と猜疑心を持つため武器を捨てることができない」と私見を述べ、参加者は松本氏の話に熱心に聞き入っていた。

 第2期の2回目の勉強会は5月18日(金)午後6時から7時。講師は同院院長の大谷慎一氏で、テーマは「循環器系の疾患〜高齢者を中心にして〜」。申込みは同院【電話】042・707・0426へ。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で6年ぶりに麻しん(はしか)患者発生 20代女性

相模中央建設組合が悪質営業防止ステッカーを無料で配布中

相模中央建設組合が悪質営業防止ステッカーを無料で配布中

6月15日に職人によるイベントも開催

6月14日

J2ジュビロ磐田撃破

SC相模原

J2ジュビロ磐田撃破

初の天皇杯3回戦進出

6月12日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

子どもの発達を学ぶ講座

受講料無料

子どもの発達を学ぶ講座

市が受講生募集中

6月12日

委員会構成決まる

県議会

委員会構成決まる

6月12日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook