神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

民泊の適正運用へ 市と県警が協定締結

社会

公開:2019年10月31日

  • LINE
  • hatena

 相模原市と神奈川県警察は1日、「違法民泊対策及び民泊の適正な運営の確保に関する協定」を締結した。東京オリ・パラなどの国際イベントを控え、健全な民泊運営を進めることが目的だ。

 民泊とは、法律上明確な定義はないが、同協定では戸建住宅やマンションなどを活用して宿泊サービスを提供することを指す。訪日外国人の受け皿や、増加する空き家の有効活用の背景から、近年ニーズが高まっている。市内では11軒が市に登録している(10月4日現在)。

 今回の協定では、無許可で行ういわゆる「ヤミ民泊」運営者について両者で情報共有することや、措置に関する事項など5項をまとめた。担当の市生活衛生課は「リニア橋本駅開通を控え、民泊は今後増える可能性がある。警察という抑止力を得て、トラブルを未然に備えたい」と話している。協定に関する問い合わせは同課【電話】042・769・8347へ。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

子ども食堂で防災食提供

子ども食堂で防災食提供

大東建託相模原支店

12月7日

夜空にランタン舞う

夜空にランタン舞う

さがみはらフェスタ盛大に

12月7日

プロが点検を手ほどき

プロが点検を手ほどき

自動車整備相模原支部が教室

12月7日

本紙持参で100円引き

星野富弘さん 詩画展

本紙持参で100円引き

12月7日

教員志望の学生を支援

教員志望の学生を支援

「学フェス」今年も

12月7日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントをカレンダーで紹介

12月7日

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook