神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

13保育園が一堂に説明会 約60組が来場し賑わう

教育

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
市保育課の職員の説明を聞く来場者
市保育課の職員の説明を聞く来場者

 市民参加型イベント「第6回さがみっこ保育フェスタ」が11月4日、あじさい会館(富士見)で開催された。

 市内の保育園13園が一堂に集まり、参加することで2024年度の保育園の利用申し込みが可能になるこのフェスタ。

 けんせい保育園、バンビーニ保育園、リージョン淵野辺保育園、クローバー淵野辺保育園、相模福祉村KIDS+保育園、相模原さくら保育園、わげん保育園相模原駅前、グリンウッド保育園、ひばりっ子保育園、スマイルナーサリー八雲、認定保育室めばえ保育園、保育園キッズランドアリス、ナーサリースクールNIJIの13保育園が参加し、各園の特色などが聞けるブースを設けた。来場した約60組の親子は最初に市保育課職員による説明を聞き、その後各ブースを回って真剣に各園の説明を聞いていた。

 参加者は「一度に知りたい保育園の説明が聞けて助かった」「初めて夫婦で参加したが、保育と言ってもわからないことだらけなので勉強になった」などと話していた。

 フェスタを主催した同実行委員会は「保育を必要としている方は、共働きなど忙しいご家族が多く中々時間がとれないと聞く。そうした人たちのためにも、こうした事業を引き続き行っていきたい」と話した。

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

ボランティアしませんか

ボランティアしませんか

市内4交通安全協会

11月30日

DF 8橋本陸(りく)

J3SC相模原選手紹介【13】

DF 8橋本陸(りく)

11月30日

フォトコン作品募集

相模原市

フォトコン作品募集

「私が伝えたい相模原」

11月30日

詩と絵に願いを込めて

詩と絵に願いを込めて

「さがみハート展」12月4日まで

11月30日

節目の年に地域貢献

起業家育成、地方創生に貢献

中央区在住 松井利夫さん 神奈川文化賞受賞者の横顔【1】

起業家育成、地方創生に貢献

アルプス技研創業者・最高顧問

11月30日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook