神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

水鉄砲手に大はしゃぎ バズーカーに拳銃で応戦

社会

公開:2024年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
子どもたちの攻撃にたじろぐ大人の参加者
子どもたちの攻撃にたじろぐ大人の参加者

 鹿沼公園で8月3日、4日に開かれた「大野北銀河まつり」の中で初開催された「水かけ祭り」が盛り上がりを見せた。

 地元住民のふれあいや交流の機会を作り出すことを目的に1989年から始まった夏祭りは今年で36回目の開催。年々、気温が上昇する中、水鉄砲を使って遊ぶ「水かけ祭り」が企画された。初の開催にもかかわらず、2日間ともに年齢を問わず水鉄砲を手にした「勇者」たちが集まった。

 背中に大容量のタンクを背負う持久力抜群の水鉄砲や水圧が強く威力抜群のバズーカー型を手にする強者に、昔ながらの拳銃型の水鉄砲で応戦する小学生も。ここに小学生軍団が集まり、武器性能に長けた大人の参加者を「降参」に追いやった。

 今夏の銀河まつりでは水かけ祭りのほかにも、夏の夜空の下でヨガを楽しむ「宇宙ヨガ」や夏の星を観る企画も初開催され人気を集めた。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

種別や等級に合わせたサービスを簡単に検索

3月22日

相模原市が不要になった学生服等の回収ボックスを設置

「すぽっち」ぬいぐるみに

市スポーツ協会

「すぽっち」ぬいぐるみに

創立70周年で制作

3月20日

「津久井大豆広めたい」

田名北小5年1組

「津久井大豆広めたい」

コラボ菓子を考案・販売

3月20日

ライトアップを準備

電設企業17社

ライトアップを準備

3月20日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月20日

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook