神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

菊屋浦上商事 職業人の熱意伝える 小山中生の職業体験で

教育

公開:2024年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
浦上社長(右)と職業体験した生徒ら
浦上社長(右)と職業体験した生徒ら

 西門商店街の事務用品販売業「菊屋浦上商事」(浦上裕生社長)で11月19日と20日、小山中学校2年生の生徒5人が職業体験した。文具や事務用品を通じて社会の仕組みを学び、職業人の熱意に触れた。

 体験2日目は、中学生にとって身近な文具に関連したエピソードを浦上裕史会長が紹介。「消せるボールペンは消しても冷凍庫に入れると色が復活する」「貼ってはがせる付箋は不良品の使い道から生まれた商品」などと説明し、「商売はどこにヒントがあるかわからないもの。新しい商品が生まれると、みんなの生活も変わってくる」などと話した。生徒たちは感心した様子で聞き入り、「新しい視点の発見があり、文具に対する考えが変わった」などと話した。

 浦上社長は「子どもたちに仕事のやりがい、地域の人達の情熱が伝わるといい。学生の考え方を知る貴重な機会である職業体験を積極的に受け入れていきたい」と話す。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

鑑賞無料

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

5月5日、相模女子大学グリーンホール

4月19日

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

参加費無料

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

5月11日、杜のホールはしもと

4月18日

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

神奈川県銘菓

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

津久井きなこのダックワーズ

4月17日

大船渡へ支援金

SC相模原

大船渡へ支援金

試合会場で呼びかけ

4月17日

私とSC相模原【3】

地元クラブ応援連載

私とSC相模原【3】

4月17日

相模原市に発電機寄贈

県LPガス相模原支部

相模原市に発電機寄贈

災害時の連携呼びかけ

4月17日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook