神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市内産キウイ 児童考案キャラでPR 8日の市民朝市で

経済

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童が考案したPRキャラ、相模グリーンのPRは「えめる」が担う
児童が考案したPRキャラ、相模グリーンのPRは「えめる」が担う

 相模原市農協本店第一駐車場で12月8日(日)に開かれる朝市で販売される市内産のキウイフルーツに昨年度、富士見小学校の5年生(当時)が授業の中で考案したPRキャラクターのシールが貼られる。朝市は午前8時から9時まで。

 近年、市内ではキウイフルーツを生産する農家が増えている。市果実組合キウイフルーツ部会では、部会員が生産するキウイに色ごとの統一名称を定めブランド化を進めている。

 8日は旬を迎えている果実が緑色の「相模グリーン」専用PRキャラ「えめる」を配したシールを貼り販売する。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

児童・市民の絵手紙300点

児童・市民の絵手紙300点

1月30日から

1月18日

恒例のフリマ開催

恒例のフリマ開催

26日、メイプルホールで

1月17日

大凧の題字「喜翔」に

大凧の題字「喜翔」に

大谷翔平選手の活躍由来

1月16日

「次の世代へ確かなバトンを」

「次の世代へ確かなバトンを」

市賀詞交換会 本村市長が新年の抱負

1月16日

看護職の復職相談会

看護職の復職相談会

2月2日 病院協会主催

1月16日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月16日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook