神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

猫の緊急譲渡会 2月8日 エコパーク

社会

公開:2025年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 相模原市は2月8日(土)、多頭飼育崩壊によって市や動物愛護団体が引き取った猫の緊急譲渡会を行う。会場はエコパークさがみはら(富士見1の3の41)。午前11時〜午後0時30分と午後1時30分〜3時。

 緊急譲渡会では保護している約50頭の猫の新しい飼い主を募集する。譲り受けを希望する人には飼養環境などの聞き取りが行われ、猫の特性などを考慮した上で譲渡が決定する。

 譲り受けるためには「家族の賛成・協力」「不妊去勢手術費用、ワクチン接種・ウイルス検査費用の実費負担」といった「飼い主になるための15条件」を満たす必要がある(詳細は市HPを参照)。

 参加希望者は2月6日(木)までに申込フォームまたは電話(市生活衛生課【電話】042・769・8347)で予約が必要。問い合わせは同課へ。

相次ぐ多頭飼育崩壊

 増えすぎたペットの適正な飼育ができず、動物の健康状態が悪化したり悪臭や害虫が発生したりする「多頭飼育崩壊」。相模原市では2021年から23年の3年間で7件(196頭)の多頭飼育崩壊が発生しており、昨年12月には100頭を超えるチンチラ系ペルシャ猫が保護される事案が発生した。

 こうした状況を踏まえ、市は昨年8月に犬または猫の6頭以上の飼育に届出を義務づける改正条例案を市議会に提出。今年4月に条例が施行される。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

鑑賞無料

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

5月5日、相模女子大学グリーンホール

4月19日

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

参加費無料

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

5月11日、杜のホールはしもと

4月18日

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

神奈川県銘菓

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

津久井きなこのダックワーズ

4月17日

大船渡へ支援金

SC相模原

大船渡へ支援金

試合会場で呼びかけ

4月17日

私とSC相模原【3】

地元クラブ応援連載

私とSC相模原【3】

4月17日

相模原市に発電機寄贈

県LPガス相模原支部

相模原市に発電機寄贈

災害時の連携呼びかけ

4月17日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook