神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

空に手伸ばし福つかむ 亀ヶ池八幡宮で節分祭

社会

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
空に手伸ばし福つかむ

 上溝の亀ヶ池八幡宮(根岸浩行宮司)で2月2日、日頃の邪気を祓い1年の平穏無事を祈願する伝統行事「節分祭・豆撒き神事」が開催された=写真。境内は「福」を授かろうと訪れた多くの人で賑わった。

 まず本殿で行われたのは、福男福女(年男年女)が追儺(ついな)板を叩く音や神職が大太鼓を鳴らす大きな音で鬼を退散させ、厄をはらう「追儺(ついな)の儀」。その後、「福豆撒き」が行われ、神楽殿の前に集まった人々は「鬼は外、福は内」の掛け声が響く中、「福」を授かろうと必死に手を伸ばしていた。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

大船渡支援チャリティー販売会を相模原市役所で開催

大船渡支援チャリティー販売会を相模原市役所で開催

3月18日・19日、アップサイクル製品など販売

3月14日

私とSC相模原【2】

地元クラブ応援連載

私とSC相模原【2】

3月13日

さくら通りの204本ずらり

さくら通りの204本ずらり

31日まで 千代田で絵画展

3月13日

今年も笑顔で演奏会

上溝鼓笛隊

今年も笑顔で演奏会

19人がドリル披露

3月13日

次戦はあさって

SC相模原

次戦はあさって

3月13日

相模原の名産品当たる

まちのコイン「すもー」

相模原の名産品当たる

3月21日まで抽選会

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook