「生理用品は必需品なのに経済的な理由で購入できない」という女性を対象に、相模原市では生理用品を無料で配布している。市はコロナ禍対策の一環として2022年に生理用品の無料配布を始めたが、「生理の貧困」はいまだ続いているとして事業を継続している。
配布対象者は市内在住、在勤、在学の女性。生理用ナプキン1セット(ふつうの日用28個入・夜用11個入)などを無料で配布している。
受け取り方法は、配布窓口で口頭で申し出る方法、配布窓口に設置してある生理用品引き換えカードを提示する方法、またはスマートフォンなどで無料配布案内ページを提示する方法の3つがある。身分証明書の提示は不要。配布窓口は各区の子育て支援センターとソレイユさがみ(緑区橋本)。詳細・問い合わせは人権・男女共同参画課【電話】042・769・8205。
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|