保育者を養成している和泉短期大学(青葉)が6月12日、地域の子どもたち向けに「おみせやさんごっこ」を開催した。授業の一環で行われているもので、学生たちは子どもの目線で工夫を凝らし、多彩な店を並べた。
「スマホやさん」を出店した熊澤睦空さん(1年)は、「子どもでも最近使っているので興味があると思った。ブルーライトは悪影響なのでおもちゃに。1、2歳の子にはハマらず、対象年齢が勉強になった」と振り返った。
子どもたちはおもちゃのお金で買い物を楽しみ、中には総額5千円使った子どももいた。市内在住の5歳児の保護者は「全部の店を回った。お金の勉強にもなった」と感想を話した。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|