神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年3月2日 エリアトップへ

土蔵に3台ひな壇飾り 3日まで 小野路宿里山交流館

文化

公開:2023年3月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
つるし飾りとひな壇飾りの共演
つるし飾りとひな壇飾りの共演

 ちりめん細工の作品をつるして飾る色鮮やかなつるし飾り。芹ヶ谷つるし飾り愛好会による「つり雛まつり」が3月3日(金)まで芹ヶ谷公園ひだまり荘(高ヶ坂1の9の1)で開催中。

 50代〜80代の総勢30人ほどのメンバーが6つのグループに分かれて活動し、1年かけて一つのつるし飾りを完成させる。コロナ禍の中止期間を経て昨年再開。今回が17回目を数える。「今年も開催できて良かった」と同会の高島理恵会長。

 小野路宿里山交流館(小野路町888の1)にある土蔵の中に、今年も3台のひな壇飾りが展示されており、来館者の目を楽しませている。

 それぞれ「自宅で飾れなくなり、人形がかわいそう」と近隣住民から寄贈されたもので5年前から展示。ひな壇飾りの主流は7段だが、江戸時代後半から昭和40年代ごろまであったという8段飾りも見ることができる。展示はあす3日(金)まで。

土蔵に並べられた雛段飾り
土蔵に並べられた雛段飾り

町田版のローカルニュース最新6

ネコサポでズンバ披露

ズンバの杉山さん

ネコサポでズンバ披露

6月12日

副議長に奥氏

町田市議会

副議長に奥氏

6月12日

シャンソンコンサートに出演

市内在住 児玉さん

シャンソンコンサートに出演

6月21日 横浜で

6月12日

毎年恒例父の日コンサート

「頑張れお父さん!」

毎年恒例父の日コンサート

6月12日

リニア工事調査を説明

リニア工事調査を説明

6月13・14日 下小山田町で

6月12日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook