神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年11月28日 エリアトップへ

赤ちゃんや家族と地域をつなぐイベントを初開催する 上島 浩子さん 上川町在住 43歳

公開:2024年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
上島 浩子さん

現代の育児、皆で支えを

 ○…「赤ちゃんは生命力に溢れる、すごい力をもって生まれてくる。赤ちゃんとパパとママがつながる、通訳のようなお手伝いをしたい」。そんな強い思いで初めてのイベントを企画した。ベビーマッサージや寝かしつけ、トイレトレーニングなどを専門的に指導する個人事業主の母親たちを中心に声をかけた。「現代の育児に必要なサービスを提供している人がいることを知ってほしい」

 ○…長房町出身。高3の進路で「なんとなく」福祉系の大学を選んだ。大学で幼稚園教諭と保育士の資格を取り、新宿区の幼稚園に就職。結婚し、産育休を経て復帰するも第2子妊娠を機に退職。憧れの専業主婦になったが「自分には向いていない」と市内の子育てひろばのスタッフに。そこでベビーマッサージの需要を実感。資格を取り、自ら教室を主宰したのが31歳のころだ。

 ○…昔は伝承されていた抱き方やふれあい方など育児のコツを現代でも伝えたいと、ベビーマッサージを通してたくさんの子育ての悩みや不安に寄り添ってきた。活動を通じて「性格が変わった」と振り返る。20代は真面目で考えすぎる性格だったが、今では心地良さや感覚・感情を大切にできるようになった。触れることを意識すると、親子や人間関係の適切な距離を意識するようになるという。2人の愛娘が多感な時期にも、ベビーマッサージで学んだことが生かされた。

 ○…仕事で出会う赤ちゃんとの時間が癒しになり多くの人と交流する一方、1人の時間も大切にしている。お気に入りのカフェで過ごす時間はリラックスタイムだ。現在は一般社団法人を設立し、指導者の育成に力を入れる。「地域で子育て支援をリードできる人を増やしていきたい」

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版の人物風土記最新6

久保田 勇さん

文部科学大臣表彰を受賞した八王子市ソフトテニス連盟の会長を務める

久保田 勇さん

元横山町在住 83歳

1月16日

西村 優太朗さん

2025年の二十歳を祝う会で実行委員長を務める

西村 優太朗さん

中野町在住 24歳

1月9日

白栁(しらやなぎ) 広賢さん

第60代目の八王子青年会議所の理事長に就任した

白栁(しらやなぎ) 広賢さん

明神町在勤 35歳

1月1日

樫井 陸さん

瀬戸山賞を受賞した青年ボランティア団体「八王子BBS会」の会長を務める

樫井 陸さん

中央大学3年生 21歳

12月19日

藤崎 舞雪さん

視覚障害者で、「ケア」に関わる人の地域談話会「ケアカフェ」の講師を務めた

藤崎 舞雪さん

楢原町在住 37歳

12月12日

小峰 英男さん

40年間制作し続けた「木版画年賀状」の展覧会を開催した

小峰 英男さん

八幡町在住 82歳

12月5日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook