神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2025年5月1日 エリアトップへ

帝京大学書道部 八王子織物の襷で万博へ 5月11日、パフォーマンス披露

文化

公開:2025年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
新調した襷を見せる(左から)巻田専務、音渕さん、福井准教授
新調した襷を見せる(左から)巻田専務、音渕さん、福井准教授

 帝京大学八王子キャンパスを拠点に活動する同大書道部が5月11日(日)、現在大阪府の夢洲で開催中の2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で東日本の代表として書道パフォーマンスを披露する。これに先立ち、ユニホームの一部として着用する「襷」を八王子産の絹織物で新調。製作した八王子織物工業組合が協賛した。

 帝京大学書道部が出演するのは大阪・関西万博会場内で行われる「未来へつなぐ日本の書〜空・海・時を超えて〜」。公益社団法人日本書芸院と読売新聞社が主催する催しで、5月7日から11日まで、日本の伝統文化である書を世界に発信することを目的に行われる。日本を代表する書家たちによる現代書道作品の展示や、最新技術を駆使した書の体験ワークショップ、筆・墨・硯・紙の制作過程の実演のほか、特大ビジョンによる書家の制作風景などの映像が上映される。

 出演にあたり、書道部の監督を務める福井淳哉准教授が地域の声援を纏って舞台に立とうと、八王子織物での襷製作を依頼したのがきっかけ。部員らが日頃使用しているものは綿の布を縫って手作りしていた。今回製作されたのは、帝京カラーである「ファイヤーレッド」をイメージした深紅の襷20本。絹100%のネクタイ生地で織られたもの。

 主将を務める音渕胡々さん(文学部日本文化学科3年)は「本番前に円陣を組んで、お互いに襷を結んで気合を入れる。普段使っている襷と全然違う。八王子を背負って頑張らなきゃ」と意気込んだ。

 書道パフォーマンスは音楽に合わせて巨大な紙に歌詞やメッセージを揮毫するもので、同部は八王子いちょうまつりや高尾山もみじまつりなど、地域イベントでも披露してきた。当日は4つのパネルに大きく漢字を書いたり、日本のはかなさや美しさを表現できるようなフレーズを変体仮名や行書体を用いて表現する。「力強く躍動感あるパフォーマンスを目指している。一人でも多くの方の心に届いてくれたらうれしい」と音渕さん。出演は午前11時からと午後2時からの2回。

 八王子織物工業組合の巻田浩行専務理事は「いいパフォーマンスができるよう祈っている。ぜひ頑張ってほしい」とエールを送った。

結んだ襷を見せる音渕さん
結んだ襷を見せる音渕さん

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版のトップニュース最新6

南大沢に「ロボット配達員」

南大沢に「ロボット配達員」

人手不足解消へ実証実験

6月19日

代表選出に地元喜び

サッカー俵積田選手

代表選出に地元喜び

八王子のクラブ出身

6月19日

スコアボード改修へ

スリーボンドスタジアム

スコアボード改修へ

市が初のクラファン

6月12日

「ヨタハチ」部品費を寄付

トヨタ東京自動車大学校

「ヨタハチ」部品費を寄付

交通遺児育英会へ

6月12日

2つの国際大会で金

パフォーマンスチア

2つの国際大会で金

創価大生6人が快挙

6月5日

薬王院に案内板寄贈

高尾山環境保全基金協力会

薬王院に案内板寄贈

多言語対応で訪日客に配慮

6月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook