神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2021年7月30日 エリアトップへ

徒然想 連載281 花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

公開:2021年7月30日

  • X
  • LINE
  • hatena

 八月の八日頃には、「立秋」になり暦の上では秋となるが、まだまだ暑い時期です。

 今月は、江月(こうげつ)照らし、松風吹く、永夜(えいや)の清宵(せいしょう)、何の為す所ぞ、です。

 出典は、中国、唐、永(よう)嘉玄覚(かげんかく)『証道歌(しょうどうか)』。

 意は、とらわれのない自由な悟りの境地は、実に江上の月の輝きにも似て、また松の枝を吹き抜ける風のように清らかだ。なすこともない安楽な生活は、秋の夜長の清爽にもたとえられよう。それをいったいどうしようというのか、ということです。

 師の証道歌は、当時、一般に流行していた歌曲の形式で、禅の深い悟りの境地を一般の人々の日常的表現をかりて、詠まれています。

 仏教でいう真理とは、会者定離・愛別離苦・諸行無常などで、心の安らぎを求めることです。その最も大切な真理を修行し、体得した如来(真理の体現者)の境地に達すると、自らが完成し、結果として他者への思いやりが生まれてくると諭しています。

 その境地は、江上の月を愛(め)で、涼しき松風を肌に感じ、秋の夜長の清爽さを楽しむものと同じ清々しい心境ですと、教えています。

   桃蹊庵主 合掌
 

大和版のコラム最新6

徒然想  連載313

徒然想 連載313

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

4月5日

徒然想  連載312

徒然想 連載312

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

3月1日

徒然想  連載311

徒然想 連載311

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

2月16日

徒然想  連載310

徒然想 連載310

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

1月5日

徒然想  連載310

徒然想 連載310

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

1月1日

徒然想  連載309

徒然想 連載309

花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄

12月1日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook