神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

綾瀬市道の駅整備 開業時期に影響も 指定管理候補者の募集、来年度に

経済

公開:2020年10月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
市役所北側の建設予定地(写真中央)
市役所北側の建設予定地(写真中央)

 来夏の東名高速道路綾瀬スマートインターチェンジ開通に伴い綾瀬市が進める道の駅整備で、今年度に予定していた指定管理候補者の募集開始が来年度に延期される見通しとなった。2022年度中としてきた開業時期にも影響が出そうだ。

 道の駅は市役所に隣接する約1ヘクタールの農地を買収し、約20億円かけて整備する。駐車場やトイレ、情報発信施設のほか農畜産物直売所、地域の特産品を生かした飲食・物販の店舗などを設け、指定管理者に運営を委託する。

 今年度は用地買収と実施設計などに約7億円の予算を確保。基本設計を終え、実施設計に向けた調整が進められている。

 市は実施設計の発注と並行して、来年1月に指定管理者の募集を開始し4月に候補者を選定する予定だったが、新型コロナの影響などで募集準備に遅れが生じている。実施設計の段階から民間事業者のノウハウを反映させたい考えで、実施設計の発注時期にも影響が出そうだ。指定管理者の選定は、候補者を選定した後、議会の議決を経て正式決定する。

 また、用地買収では、15人いる地権者との事前調整に時間を要しているため、市は今後、開業スケジュールの見直しも迫られることになりそうだ。

 市の道の駅整備推進室は「建設に向けた実施設計には指定管理者の声も必要で、用地取得では地権者の意向を丁寧に聴く必要がある」としている。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

海老名でよさこい

海老名でよさこい

23日 中央公園で

3月21日

40回目のミラー点検

40回目のミラー点検

綾瀬ライオンズクラブ

3月21日

成光学園で「屋台祭」

成光学園で「屋台祭」

座間青年会議所の協力で

3月21日

交通ルール 楽しく学んで

日産座間

交通ルール 楽しく学んで

公立保育園に絵本寄贈

3月21日

店舗で丹沢の間伐材活用

マルイファミリー海老名

店舗で丹沢の間伐材活用

森林資源の循環に貢献

3月19日

目久尻川でカワセミ探す

目久尻川でカワセミ探す

3月23日(日) 綾瀬で

3月19日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook