神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

弥生時代を体感 11月2日・9日 神崎遺跡

文化

公開:2024年10月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
鹿肉を使った煮炊きも体験できる
鹿肉を使った煮炊きも体験できる

 綾瀬市の神崎遺跡公園(吉岡3425の5)で11月2日(土)に弥生時代の暮らしを体験できるイベントが開催される。

 神崎遺跡は弥生時代後期の環濠集落。会場では貫頭衣(かんとうい)の着用や弓矢、粘土での文様付け体験、昔の暮らしが見られるVR映像も。時間は午前10時から午後4時30分。

 11月9日(土)には火起こし・調理体験教室も。弥生時代の食文化をテーマに、鹿肉や大豆を使って調理する。午前10時から午後3時で、定員10人。タオルと筆記用具持参。(問)申込みは11月1日までに市生涯学習課【電話】0467・70・5637へ。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

海老名総合病院でマスコット選挙、投票は4月30日まで

綾瀬市少年消防クラブ、5期生26人が入団

「おいしい梨になれ」

「おいしい梨になれ」

海老名市内で受粉作業

4月18日

海源寺で「花供養」

海源寺で「花供養」

海老名市華道協会

4月18日

わんぱく相撲参加者募集

わんぱく相撲参加者募集

20日締切 座間青年会議所

4月18日

河の手ギャラリー 春季展

河の手ギャラリー 春季展

19日から27日まで

4月18日

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook