神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

座間市商工会女性部 「ざまみず」で肌に潤い スキンケア用品を開発

社会

公開:2024年12月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐藤市長(左)に商品をPRする大塚部長(中央)
佐藤市長(左)に商品をPRする大塚部長(中央)

 座間市商工会女性部(大塚とよ子部長)がこのほど、同市の地下水「ざまみず」を使用したスキンケア用品「心雫(こしず)オールインワンジェル」を商品化し、12月2日に佐藤弥斗市長に商品の特長を説明した。

 化粧水や美容液、乳液など5つのスキンケア効果を1本に凝縮。乾燥から肌を守る効果が見込まれるヒマワリ種子油も含まれている。

 同会女性部の商品化は原料だけでなく、製造までも座間市で完結するのがこだわり。3年前にはヒマワリから抽出した油を原料に、同市内の製造業者と連携してリップクリームを商品化した。

 この日は、商品の特長を聞いた佐藤市長が手に取って使用し「潤いが出た感じがします。私も使用を続けて効果をPRしたい」と感想を話した。

 「心雫オールインワンジェル」は50g入り、1本3千円。座間市商工会で販売されており、販路の拡大も検討している。

 大塚部長は「老若男女問わず誰でも使用できるので、座間市の天然水の良さをたくさんの人に実感してほしい」と期待を込めた。

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

えびな市民活動センタービナレッジで、夏休みの「探求講座」の参加者募集

映画『ひろしま』上映

映画『ひろしま』上映

7月26日 被爆体験の話も 

7月7日

思い出を語り合うサロン

参加者募集

思い出を語り合うサロン

7月8日、綾瀬市で開催

7月5日

奉仕団体から表彰

ドルカスベビーホーム

奉仕団体から表彰

キワニス社会公益賞

7月4日

暮らしの相談機関を紹介

暮らしの相談機関を紹介

海老名市役所でパネル展

7月4日

「あって当たり前」守る

神奈川県医師会

「あって当たり前」守る

鈴木新会長にインタビュー

7月4日

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook