神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

鉄道の歴史伝えたい 海老名市の歯科医

文化

公開:2025年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
昭和30年代の特急券も(寄贈品の一部)
昭和30年代の特急券も(寄贈品の一部)

 海老名市中央のベル歯科医院に、このほど市内在住の患者から鉄道切符のコレクションが寄贈された。

 同院の鈴木彰院長(64)は模型や撮影などもたしなむ鉄道ファン。院内には小田急線の路線図や車両につけるヘッドマークなどを展示、地方のローカル鉄道の写真コンクールを主催するなど、患者の間でもその熱意が知られていた。

 寄贈された切符は100枚ほどあり、昭和30年代にさかのぼる古いもの。厚みがあり各駅の改札で入れたハサミの形も様々で、金額が10円、20円の近距離から小田急線のロマンスカー「きんとき号」の特急券、新幹線ができる前の東京〜大阪間の特急「富士」なども。鈴木院長は「切符ごとに解説を添えて歴史を紹介したい。来院した人と共通の趣味で語り合えたら」と話している。

院内の小田急路線図
院内の小田急路線図

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

昼に雅な音楽を

昼に雅な音楽を

綾瀬市役所で

3月18日

ポポロ木版画展

ポポロ木版画展

綾瀬市中央公民館で

3月17日

県金賞の歌声披露

海老名高校合唱部 3月26日

県金賞の歌声披露

3月15日

国際女性デーを発信

ミモザの花がシンボル

国際女性デーを発信

3月14日

交通安全わかりやすく

交通安全わかりやすく

ランドセルカバーを寄贈

3月14日

「感謝」忘れないで

「感謝」忘れないで

卒業生全員に記念品贈呈

3月14日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook