神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

公道で自転車教室 一時停止など実践的に

社会

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
後方を確認してから車両横を通過する参加者
後方を確認してから車両横を通過する参加者

 安全な自転車の乗り方を実践的に学んでもらおうと、座間市立野台で2月5日に自転車教室が開かれ、中原小学校6年生71人が参加した。

 教室は、同校の通学路にもなっている公道の約250mを通行止めにして実施。児童たちは4グループに分かれて、交差点に設置されたカーブミラーの見え方や下り坂でのブレーキの使い方などを学んだ。

 路上駐車された車両の横を通過する講習では、後方確認の必要性や車両のドアが開くことがあるなどの注意点を座間警察署員から教わった。参加した児童は「今までは確認することなく、スピードを出して走っていた。一旦止まったり、ゆっくり走って安全運転したい」と話していた。

 公道を利用した自転車教室は、同校の学校連絡協議会(安藤達仁会長)が座間署に協力を呼びかけて昨年度から行われている。安藤会長は「通学や遊びでいつも利用している道路にも危険が潜んでいることを知ってほしい」と話していた。

 同署によると座間市内で昨年起こった人身交通事故277件のうち、自転車事故は約3割を占める85件。うち小学生の自転車事故は5件あり、出会い頭の事故だという。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6

巨大な「葵陽」現る

巨大な「葵陽」現る

約100人が大凧に描く

4月23日

広報のプロに学ぶ

広報のプロに学ぶ

海老名青年会議所

4月23日

海老名総合病院でマスコット選挙、投票は4月30日まで

綾瀬市少年消防クラブ、5期生26人が入団

わんぱく相撲参加者募集

わんぱく相撲参加者募集

20日締切 座間青年会議所

4月18日

河の手ギャラリー 春季展

河の手ギャラリー 春季展

19日から27日まで

4月18日

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook