神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「安心・安全・健康」第一に 厚木市立南毛利小学校の取り組み

教育

公開:2020年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童が下校すると、机や椅子の消毒を行い、その後、教室の掃除機掛けをする教諭(6月29日/南毛利小学校)
児童が下校すると、机や椅子の消毒を行い、その後、教室の掃除機掛けをする教諭(6月29日/南毛利小学校)

 6月から分散登校で学校が再開し、7月1日から1日日課へと移行した厚木市立小・中学校では、感染防止対策や児童・生徒の心身の健康を守るため様々な取り組みを行っている。その中で、市内で最も児童数の多い南毛利小学校(横田宗一郎校長/児童数1007人)を取材した。

「みんな元気の5つの約束」

 児童数の多い同校では、児童の「安心・安全・健康」を守るため、1日日課へ移行後も全校児童による登下校時の「3密」の緩和を図り、時差登下校を行っている。登校した児童は昇降口で体温カードを見せ、手洗いとうがいをしてから教室へ。これまで毎日朝の会で歌っていた今月の歌は控え、授業の始めと終わりの号令も小さな声で行うなど、コロナ感染防止に努めた「新しい学校生活」を送る。

 同校では独自に、【1】マスクをつける、【2】手洗いとうがいをする、【3】間をあける、【4】静かに話す、【5】早めに知らせるといった「みんな元気の5つの約束」を作成。7月の生活目標にも、5つの約束を守ることを掲げる。横田校長は「授業の遅れもあるが、まずは生活のリズムを取り戻すことが大切」と話す。

保護者から掃除機17台寄贈

 同校では、5時間目の授業を終えると担任が教室の消毒、床を掃除する。週に1度は掃除機掛けを行うことも。掃除機は保護者に呼びかけて募り、17台の寄贈があったという。「各教室やフロアに振り分けて使用している。掃除機のおかげで床掃除の負担がだいぶ軽減された。ありがたい」と感謝する横田校長。教室清掃を終えると、廊下やトイレなど共有スペースを消毒するため、通常業務は後回しになってしまうという。1日日課の学校生活へと移行した今、課題も残る。

工夫を凝らした授業

 6年生を受け持つ小島卓教諭は、「教室などの消毒を行うことで、児童が安心して登校できれば」と話す。授業では、理科の実験や国語の話し合いなどができないため、テレビなどを使って説明することもあるという。「黒板を写しているだけになっていないか。みんなマスクをしているため、きちんと伝わっているか表情がわからない。独自の授業メモを作成し、わかりづらいところは画面に映して説明している」。感染防止に努め、「新しい学校生活」の在り方を探っていく。

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

予測できない事態に備え

予測できない事態に備え

災ボラ運営スタッフ募集

3月28日

「昇格をめざす」

はやぶさFC

「昇格をめざす」

新体制発表会

3月27日

夜空を照らす平山橋

夜空を照らす平山橋

4月7日まで点灯

3月27日

不要になったレゴを回収

不要になったレゴを回収

3月31日まで

3月26日

交通事故防止ワッペン寄付

交通事故防止ワッペン寄付

市内4社

3月25日

12項目の研究を公開

12項目の研究を公開

4月5日 神奈川工科大

3月23日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

厚木・愛川・清川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook