神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市制70周年 記念ロゴ決まる 鮎まつりモチーフに

社会

公開:2024年7月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

 厚木市は6月27日、2025年2月1日の市制施行70周年を市全体で祝うためのシンボルとなるロゴマークが決まったと発表した。

 3月から5月にかけて一般公募し、市内外から698点の応募があった。70周年記念キャッチフレーズの「未来へ一歩 つながる あつぎ70年」と市のイメージに合致したデザインを踏まえ、市制70周年記念事業実行委員会や庁内組織などの審査を経て決定。優秀賞として一般の部4点、中学生以下の部5点も選ばれた。

 最優秀賞は茨城県在住の会社員・小竹恵さん(33)が受賞。市最大のイベントである「あつぎ鮎まつり」を象徴する2匹の鮎と花火をモチーフに、川をイメージした7本のラインと流れる光の白いラインで未来への希望などを表現したという。

 小竹さんは「未来に残したい厚木市の魅力は何か考える中で、あつぎ鮎まつりのことを知った。このような行事がこの先もずっと続いていくように願いを込めた。鮎のつかみ取りは子どもが喜びそうで、祭りにも行ってみたいと思った」と受賞を喜んだ。

 最優秀賞作品は、70 周年に関するPR活動として印刷物や市ホームページ、SNS 、関連グッズなどで活用されるほか、市民や団体、地域と関わりのある企業なども使用できるようになる。山口貴裕市長は「キャッチフレーズとともに多くの方に知っていただき、節目の年を盛り上げていきたい」と話した。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

アトリエan作品展

アトリエan作品展

アミューに水彩の世界

4月19日

本尊の特別開帳に350人

本尊の特別開帳に350人

飯山観音長谷寺で

4月18日

アロマと星空楽しむ

アロマと星空楽しむ

子ども科学館で

4月18日

食農イベント賑わう

JAあつぎ

食農イベント賑わう

「あぐりべぇ」で

4月18日

ヤエザクラ週末に見頃

ヤエザクラ週末に見頃

厚木市 七沢観音寺

4月18日

優秀和菓子職に認定

優秀和菓子職に認定

愛川町の土門巨幸さん

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook