神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

成年後見制度を学ぶ 受講者を募集

社会

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演会のチラシ
講演会のチラシ

 成年後見制度地域連携講演会「安心した生活をおくるための成年後見制度」が12月12日(木)、厚木商工会議所5階で開かれ、現在受講者を募集している。主催は厚木市、主管は厚木市権利擁護支援センターあゆさぽ。

 東洋英和女学院大学名誉教授の石渡和実さんが講師を務め、安心して地域で生活をするために必要な地域連携ネットワークの構築や意思決定支援について、成年後見制度を使いやすくするために国で検討されていることなどを解説する。

 時間は午後2時から4時(1時30分開場)。対象は厚木市在住、在勤者で定員100人(超えた場合は抽選)。参加無料。希望者は11月12日(火)までに電話で申し込む。

 問い合わせは厚木市権利擁護支援センターあゆさぽ【電話】046・225・2939へ。

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

DX金融DAY

7月20日

DX金融DAY

厚木王子高校で

7月14日

サマーコンサート

愛川町

サマーコンサート

7月27日 文化会館で

7月14日

多彩な力作が並ぶ

多彩な力作が並ぶ

アミューあつぎで書芸展

7月12日

厚木市の社会福祉へ寄付

市県人会連合会

厚木市の社会福祉へ寄付

イベントへの募金を

7月12日

こどもフェスタ賑わう

厚木市

こどもフェスタ賑わう

3500人が参加

7月11日

厚木法人会からのお知らせ

厚木法人会からのお知らせ

―どなたでも参加できます―

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook