神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

園児の理解に合わせて 子中保育園 遊んで学ぶ再エネ

教育

公開:2024年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
〇×クイズで大盛り上がり
〇×クイズで大盛り上がり

 遊びを通して脱炭素について学ぶワークショップが10月15日、子中保育園(大塚裕子園長)で開かれた。

 4歳児と5歳児を対象にした外部講師による再生エネルギーの講義は、「太陽はサンサン」「風はビュービュー」「水はジャージャー」とオノマトペ(擬音)で表現するなど、分かりやすさと印象付けの工夫を凝らした内容で進行。〇×クイズやかるたなどのゲームも取り入れ、園児たちは「サンサン」「ジャージャー」と楽しそうに口ずさみながら再生エネルギーについて理解を深めた。

 大塚園長は「園児に再エネのイメージが残ってくれれば」と話した。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook