神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相川小学校 フェスタで体験活動 地元企業も協力

教育

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
重機体験コーナーの様子
重機体験コーナーの様子

 厚木市立相川小学校(大田垣洋校長/児童数231人)で10月26日、体験型イベント「親子ふれあいコミスクフェスタ」が開催された。

 このイベントは全学年の児童を対象に体験活動を楽しんでもらおうと、学校運営協議会(コミスク)とPTAの共催で企画され、今年で2回目。

 当日はスライム電球やスーパーボール作り、フライングコインゲットなどのブースが並び、各ブースでは多くの親子の楽しむ姿が見られた。

 また重機体験コーナーでは、株式会社山光建設(前田行哉代表取締役/岡田)の協力でショベルカーを使用したスーパーボールすくいや、最大15mまで上がる高所作業車の乗車体験も行われた。参加した児童からは「貴重な経験になった」といった声が上がった。

 前田代表は「地元の企業として先生方のサポートになればと思い始めた。児童の笑顔が見れてうれしく思う」と話し、大田垣校長は「大変ありがたい取り組み。今後も継続していただけたら」と謝意を述べた。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook