神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

光のアート楽しむ 折り紙LED作り盛況

文化

公開:2024年11月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
大広間に並んだ折り紙LED
大広間に並んだ折り紙LED

 愛川町の「古民家山十邸」で11月23日と24日、「折り紙LEDワークショップ」が開かれた。国登録有形文化財の同邸を活用した文化活動の一環として、町と包括連携協定を結ぶ神奈川工科大学と協力して初めて開催。計39人が参加した。

 同大工学部の三栖貴行教授からLED回路について説明を受けた参加者は、点灯させたLEDを障子紙で作った紙風船の中に入れ、色鮮やかな「折り紙LED」を完成させた。大広間に並べた作品が暗がりの中で光ると、邸内に歓声が上がった。

 参加者は「折り紙の重なり具合の所が幻想的」「折り紙とLEDを組み合わせると、こんな素敵な飾りができることに感激した」などと感想を話した。

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

仕事を間近に体験

厚木警察署

仕事を間近に体験

県内在住の学生が参加

7月17日

夏休みの学習支援

夏休みの学習支援

厚木市社協がイベント

7月17日

野草園のヤマユリ

野草園のヤマユリ

今が見ごろ

7月16日

めざせツアープロ

夢(ゆめ)追(お)う小学生(しょうがくせい)

めざせツアープロ

村上(むらかみ)蓮(れん)さん(相川(あいかわ)小(しょう)6年(ねん))

7月16日

「重症化の前に病院へ」

熱中症

「重症化の前に病院へ」

市立病院澤本先生に聞く

7月16日

「暑(あつ)さ指数(しすう)」で熱中症(ねっちゅうしょう)を防(ふせ)ぐ

お出(で)かけ前(まえ)に確認(かくにん)を

「暑(あつ)さ指数(しすう)」で熱中症(ねっちゅうしょう)を防(ふせ)ぐ

命(いのち)を守(まも)るための暑(あつ)さ対策(たいさく)

7月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook