神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

太陽光・断熱に補助金活用 アミューあつぎで講演会

社会

公開:2025年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 「太陽光・断熱補助金活用セミナー」が3月16日(日)にアミューあつぎ7階ミュージックルーム2で行われる。時間は午後1時30分から4時まで。

 講師は断熱ジャーナリストの高橋真樹さん、ハチドリソーラー株式会社 セールスマネージャーの 真鍋航輝さん。同セミナーは市民協働提案事業で、実施主体はカーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクト。

 定員は60人(先着順)。参加費無料。3月15日(土)までに市HPから申し込む。

(問)同プロジェクト遠藤さん【携帯電話】080・1010・4759

高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽界~

4月17日(木)厚木市文化会館大ホールで開催!楽しいトークとクラシックの魅力を存分に

https://x.gd/7VmjZ

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

4月頭まで見ごろ

4月頭まで見ごろ

厚木市の「ミツマタ桃源郷」

3月28日

卓上カーレットに初挑戦

卓上カーレットに初挑戦

清川村スポーツサロン

3月28日

新1年生の交通安全願い

NTC

新1年生の交通安全願い

クリアファイル寄付

3月28日

複合施設のロゴ決まる

厚木市

複合施設のロゴ決まる

愛称「あつめき」モチーフに

3月28日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月28日

マーケット出店者募集

マーケット出店者募集

5月25日中央公園

3月28日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook